斧のオプション品
- 作成日
- 編集日2024-07-08
斧用のカバーやネックガードなど、斧のオプション品について解説。
概要
斧に取り付けるオプション品についての解説をしています。
特筆する内容はありませんが、流し見程度に見て頭の片隅に入れておきましょう。
ネックガード
木製の柄の損傷で多い、打ち損じた時に薪がネックに当たり傷やダメージが入るのを防止するために取り付けるカバー。
基本的にはネックの形に合わせて作るので専用品になるが、レザークラフトが得意な人は自作したい有名メーカーの斧用として販売しているケースもある。
またネックガードが専用品となり値段も安くはないので、キャンプ境界では誰でも持っているパラコードをネックガードの代用として巻くのも一般的です。
ネックガードは木の損傷を防ぐためのものなので、頑丈なプラスチック製の柄では必要ない。
カバー
刃の保護用のカバー。
基本的には購入時に付いてくるが、簡易的な物も多いので好みに合わせて新調する人もいる。
基本的には木製の柄では革製のカバー、プラスチック製の柄にはプラスチックや布製のカバーが多い。
プラスチック製のカバーには持ち手がついて持ち運びに便利なものもある。
木製の柄の斧用にレザークラフトで自作する人も多く、カバーのメンテナンスも斧の楽しみの一つになっている人もいる。
刃の大きさに合わせて作られており、メーカー物の専用品だけでなく汎用品も出ている。
また固定方法は物によって様々あり、好みも別れている。
ホルスター
キャンプでは斧を身につけて持ち運ぶことはなく、ブッシュクラフトでも常に身につけておくシーンは稀なので、主に業務用の使用ですがベルトに取り付けるホルスターも出ています。
中には建築関連で見かけるハンマー用のホルスターで代用している人もいる。