トライスティックthumbnail

トライスティック

ナイフの性能を試すトライスティックの削り方や使用用途の解説から注意点までご紹介。

トライスティックとは?

トライスティックはブッシュクラフやサバイバルで使用されるノッチ(切り込み)やカットを、1本の枝にまとめて作成するスティックのこと。

ナイフの性能やナイフ捌きの見極め、ノッチ作成の練習が目的であり、作成後に何かに使用することはない。

カナダのブッシュクラフト・サバイバルインストラクターのモース・コハンスキー(Mors Kochanski)が広めた物で、改良されながら広まったので順番・ノッチの種類・ノッチの個数などは文献によってバラバラ。

ノッチの解説はページ下部で解説しています。

ノッチ一覧を見る

使用用途

上記の通り試し切りやナイフの扱いの練習として使用される。
基本的には購入したナイフで切りやすいノッチの把握や、研いだナイフの切れ味確認などに使われることが多い。
海外のブッシュクラフト協会などではスキルテストとしてトライスティックを活用している所も多々ある。

また浅く・深く・えぐる・切る・刺すなど色々な方法でノッチを作っていくので、ナイフの取り扱いの練習に向いている。

ノッチを切る練習でもありますが、キャンプやブッシュクラフトでは使わないノッチが多いので、ノッチの練習をするなら使うノッチのみを延々と切る方が上達が早いです。

トライスティックに適した枝

トライスティックは木の枝を使用するので、山で拾って用意しておきましょう。
慣れていない方はトライスティックに理想な枝を拾うようにして、難易度を下げて練習するようにしましょう。

枝の太さ

1.5cm ~ 2.5cm程度。
細すぎると折れやすく、太いと切るのが大変なので注意しましょう。
個人的にはナイフの刃を当てて枝を1周させるのに、ギリギリ持ち替えるくらいの太さを目安にしています。

枝の長さ

30cm ~ 40cm程度。
枝の長さはノッチの数にもよりますが30cm以上の枝を用意しましょう。
ですが慣れるまでは長さは気にせずに足りなかったらアンラッキーくらいの気持ちでも大丈夫です。
そもそも枝の先端用のカットが5種あり、1本の枝で全てのノッチを切るのは不可能なので、長い枝よりも本数を集めるようにしましょう。

節の少ない枝

トライスティックでは基本的に節を避けて切るので、節が多いと使用できる面積が少なくなり使いにくいので節の少ない枝を選びましょう。

真っ直ぐで丸い枝

多少歪んでいても大丈夫ですが、極力真っ直ぐな枝を選ぶこと。それと丸い枝にすること。
曲がっていたり角が出ている枝や割れている枝はNG。

割れていない枝

割れている枝は切りにくいのもありますが、切った場所から割れが拡大しやすく危ないので避けましょう。

腐っていない枝

枝によっては腐敗していたり虫に食われている物がありますが、そのような枝は急に柔らかくなることで、ナイフを素早く切り抜いてしまう原因になり危険なので注意しましょう。

針葉樹・広葉樹

針葉樹のほうが柔らかい木が多いので切りやすいですが、個人的にはキャンプやブッシュクラフトで実際に使用する枝(野営地に落ちている枝)を使うことが大事だと思っています。

ナイフ

ナイフの取り扱いの練習や切れ味のテストにも使われるので、基本的にはどんなナイフでも大丈夫ですがオピネル肥後守などのフォールディングナイフのような不安定なナイフは避けるようにしましょう。
なるべくウッドクラフトに使用するナイフで行いましょう。

細かい作業が多いので刃厚が厚すぎるナイフや、刃長が長い大きいナイフは難易度が上がるので慣れていない時は慎重に扱うようにしましょう。

トライスティックは北欧由来のブッシュクラフで発案されたものなので、ナイフもフィンランドの伝統的なプーッコなんかオススメ。
ブッシュクラフトについては「ブッシュクラフトとは」のページで解説しています。

ノッチ

  • ブラントエンドBlunt End

    blunt_end

    形状[先端] 先端を平にして面取りをするカット。

    用途叩きやすくするのに使用する。

    詳しく見る
  • シャープポイントSharp Point

    sharp_point

    形状[先端] 先端を尖らせるカット。

    用途地面に刺す時に使用する。

    詳しく見る
  • VノッチV Notch

    v_notch

    形状V字にカットするノッチ。

    用途主に紐を引っ掛けるポイントに使用する。

    詳しく見る
  • サドルノッチSaddle notch

    saddle_notch

    形状Vノッチを丸くしたような半円のノッチ。

    用途木と木を重ねる時に使用する。

    詳しく見る
  • シンメトリカルシニングSymetrical thinning

    symetrical_thinning

    形状サドルノッチの中心部を直線にしたカット。

    用途複数面をカットして罠のトリガーに使用する。

    詳しく見る
  • ベルドエッジカットBeveled edge cut

    beveled_edge_cut

    形状枝を1周するV字カット。

    用途主に紐を引っ掛けるポイントに使用する。

    詳しく見る
  • 90ディグリーラッチ90 degree latch

    90_degree_latch

    形状Vノッチの片方を直角にカットするようなノッチ。

    用途罠のトリガーに使用する。

    詳しく見る
  • ラッチノッチlatch notch

    latch_notch

    形状90ディグリーラッチの中心部を直線にしたノッチ。

    用途罠のトリガーに使用する。

    詳しく見る
  • ポットフックノッチPot hook notch

    pot_hook_notch

    形状溝と突起を作るカット。

    用途何かを吊るす時に使用する。

    詳しく見る
  • ボウノッチBow notch

    bow_notch

    形状弧を描いたポットフックノッチのようなノッチ。

    用途名前の通り弓の弦をかけるのに使用する。

    詳しく見る
  • スクエアリダクションSquare reduction

    square_reduction

    形状角棒を出すカット。

    用途主に練習用だが罠のトリガーにも使える。

    詳しく見る
  • ラウンドリダクションRound reduction

    round_reduction

    形状丸棒を出すカット。

    用途穴を使った組木など細くする時に使用される。

    詳しく見る
  • ラッシングクロスLashing cross

    lashing_cross

    形状X型の溝を作るカット。

    用途紐留めに使用する。

    詳しく見る
  • ダブテイルノッチ ♀Dovetail notch ♀

    dovetail_notch_female

    形状台形の溝が付いたノッチ。

    用途雄雌を合わせて組木するのに使用する。

    詳しく見る
  • ダブテイルノッチ ♂Dovetail notch ♂

    dovetail_notch_male

    形状[先端]♀に合う突起を出すノッチ。

    用途雄雌を合わせて組木するのに使用する。

    詳しく見る
  • ホールスルースティックHole through stick

    hole_through_stick

    形状裏表をカットして細くしてから中心に穴を開けるカット。

    用途主に紐を通すのに使用する。

    詳しく見る
  • ルートストリッパーRoot stripper

    root_stripper

    形状[先端] 細く平らに切って中心にV字の溝を出すカット。

    用途小枝などの樹皮剥きに使用する。

    詳しく見る
  • スピアポイントSpear point

    spear_point

    形状[先端] 枝の中心部をくり抜くように切るカット。

    用途矢尻を挟むのに使用する。

    詳しく見る

もっと詳しく

コハンスキー曰く1ノッチ1分で切れとのこと。
ナイフの扱いやノッチのカットに慣れたら許容範囲なので、早く切る練習ではなくナイフの特性や切るコツを理解する練習をしていきましょう。
急いで切るのは手や指を深く切る原因になり、指を半分切り裂くこともあるので急ぐのは禁物です。

コハンスキーが作成したトライスティックの資料はこのサイトで無料で購入できます。もちろん英語。
ブッシュクラフト好きならコハンスキーのYoutube著書(英語)もオススメです。


注意点

木を切るような鋭利なナイフを使用するので、簡単に怪我をしてしまう危険があります。
注意しましょうというのは勿論、どんな人でも練習として何度も切ってると1度は怪我をするのを頭の片隅に置いておきましょう。
跡が残るような深い傷ができる覚悟も必要です。

トライスティックはブッシュクラフトでは使用頻度の高いノッチも多いですが、通常のキャンプでは使用する機会がないので、無理に練習する必要はありません。


オススメページ

Tips

生木に火を付ける時は種火をどうする?
薪の上に作る ...詳しく見る
お菓子のドリトスは火口になる?
火口になる ...詳しく見る

更新情報

人気ページ

人気料理

OMUSUBI グッズ

オススメ書籍

  • オススメ理由

    サバイバルやブッシュクラフトについて写真が多めで解説している本。とっつきやすいので初心者にオススメ。

  • オススメ理由

    Bushcraft 101の日本語翻訳本。洋書よりも写真が追加されて読みやすくなっている。

  • オススメ理由

    【洋書】まさに技術書と言わんばかりに写真やイラストを使わずに文字尽くしている本。

  • オススメ理由

    木のことについて細かく解説している本。小さいので持ち運びにも便利。

  • オススメ理由

    日本のナイフについての解説本。著者の織本篤資さんの人となりも楽しめる。

  • オススメ理由

    写真が多めでとっつきやすいブッシュクラフトの本。読み物と言うよりも見る物なのでネット検索と変わりなし。

  • オススメ理由

    ナイフを歴史などを踏まえて解説していて、著者の人となりも合わさって読んでて楽しい作品。

  • オススメ理由

    ナイフ博士と言っても過言ではない大橋正行さんの著書。ブログも楽しい。

  • オススメ理由

    【洋書】ブッシュクラフトの第一人者モースコハンスキーによる技術書。

  1. 人気ページ
  2. 人気料理