ブラントエンド

[先端] 先端を平にして面取りをするカット。叩きやすくするのに使用する。
使い道
基本的にはペグ用の頭か見た目を整える感じ。頭を平らにして叩きやすくするためにペグの頭をブラントエンドにする。
ちなみにBluntは「尖っていない」という意味。
カット方法
手順1
先端を水平にカットして平にする。
大概は水平に切れないので、鉛筆削りの要領で斜めにカットして先を補足してから水平に切る。
手順2
枝の円周部の面取りをして完了。
手順1で斜めにカットした場合は必要ないかも。
注意点
なるべく角が出ないように丸く切ること。