ガスランタン
- 作成日
ガスランタンのスペックや小ネタなどを解説
概要
CB缶・OD缶・LPガスにセットして着火させるランタン。
キャンドルランタンのような小さな火やマントル式の物まである。
スペック
大きめのマントル式のスペック
明るさ | ◯ | ガソリンランタン並 |
---|---|---|
照射 | ◯ | 360°照らせる |
燃料 | △ | CB缶、OD缶:OD缶は出先で入手しにくい |
燃費 | ✕ | 光量含めた費用対効果で見るとそうでもないが、明るい分割高 |
収納 | ✕ | 本体も大きく燃料もかさばる |
手軽さ | ✕ | マントル式は準備等が必要 |
耐久度 | △ | そうそう壊れないが修理部品がないことが多いので壊れたら代替え |
燃焼音 | ✕ | うるさい |
光源安定 | ◯ | 残量が少なくても安定する |
本体入手 | ◯ | 比較的手に入りやすい |
機能・構造
色々なタイプがあるので一概に言えませんが、「CB缶を使うものは経済的で燃料の入手もしやすい」、「マントル式はガソリンランタン並に明るい」、「コンパクトタイプは光量の割に持ち運びやすい」などなど
液状の燃料を使わない安全性と、ランタンの中でもピカイチの光量を誇る。
ただしガスを使用しているので冬キャンプでは光源が安定しないこともあるので注意しましょう。
安全面や燃料が併用できることで選ばれることが多い。
小ネタ
OD缶のタイプは燃料の併用ができるので泊登山でよく使われるイメージ。
バーナーだと火力が弱くなるような残量でもランタンとしてなら問題なく使える利点もあるとか。
ノーススターLPガスランタンのレビュー記事も参考にしてみてください。